
[MTWD Select004] にほんの歌カバー集
当方、若い頃から洋楽専門といっていい音楽遍歴をしてきましたが、特定のにほんの歌は好きで聴きます。今日は個人的に ...

[MTWD Select001] 伊福部昭のヴァイオリンソナタと胡哦
※キャッチ画像は伊福部昭が育った北海道音更町の白樺並木。 別サイトで始めた「不滅の生命力をもつと感じる楽曲や演 ...

[ザンジバル] スパイス・アイランドはフレディ・マーキュリーの故郷
ザンジバル(Zanzibar)はスパイス交易の拠点として栄えたアフリカ東海岸の島(スワヒリ語名はウングジャ島、 ...

[コーカサス] 小国寡民のまほろば:要人が静養に訪れるロシアの楽園
コーカサス(Caucasus)とはどんなところか、なかなかイメージが湧かないと思います。 そこで昔の偉い学マル ...

[日本] 建国私説―カタストロフィの生き残りがつくったまほろば
日本は不思議な国です。遺伝子解析、言語系統、考古学・・・どんなアプローチで迫っても、わかるのは起源がわからない ...

[ペルシャ]「世界宗教」の起源は古代イラン?
ミトラ教01 ミトラ教02 本サイト「ロゴスとミュトス」のために、ミトラ教について上の2つの記事を書いた。ここ ...

[ジョージア] コーカサスの発酵文化とヨーグルト
ジョージアに不思議な縁を感じている。 別記事でこの国を取り上げた途端に、栃ノ心が優勝。昨年末にジ ...

[コーカサス] アルメニアとジョージア、旅するならどっち?トラベラー目線のガチンコ勝負
当サイトのモチーフはエキゾチック&エソテリック(exotic & ecoteric)だ。一般にはあまり ...

[アルメニア] 文明の交差路・古きキリスト教国家
外務省基礎データによると、アルメニアの人口は300万ほど、その1/3は首都エレバン(Yerevan)に居住する ...

[アルメニア] 廃墟都市アニ : “千と一の教会がある都”
アルメニアはイスラエルと並び、祖国の人口より国外居住人口の方が多いディアスポラ(diaspora)の国だ。それ ...