[MTWD Select003] クラシック小品と過ごす午後のひととき
日曜の午後、まったりとした時間のお伴にこんなクラシックの小品(原則20分以内)はいかが?という企画です。あまり有名でないけど聴きやすく、何より美しいと思える曲を選びました。
意図的にしたことではないのですが、なぜかピアニストはロシア系ばかり選んでいます。自分はそっち系の(乾いた?)音が好きなのかもしれません。それで北海道に越したのかw 先祖のDNAのなせるわざか?よくわかりませんが・・・。
ラモー
まったり時間の愉しみ
ジャン=フォリップ・ラモー クラヴサン曲集より第1曲「恋のくりごと」
グリゴリー・ソコロフ(ピアノ)https://t.co/SwWKYU4JPt— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
バッハのパルティータ
まったり時間の愉しみhttps://t.co/jKYvWNuQrX
J.S.バッハ パルティータ第3番イ短調 BWV827
クラウディオ・アラウ(ピアノ)— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
ベートーヴェンのバガテル
まったり時間の愉しみhttps://t.co/GXhekqVh2A
ベートーヴェン バガテル Op.119-3
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(ピアノ、ライブ録音)— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
モンポウ
まったり時間の愉しみhttps://t.co/pKmN5QcWFC
フェデリコ・モンポウ 内なる印象より第5曲「悲しい鳥」
演奏は作曲者自身。モンポウは19世紀末生まれのバルセロナ出身カタルーニャ人。— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
アントン・ルービンシュタイン
まったり時間の愉しみhttps://t.co/aY5nMAUjTd
アントン・ルービンシュタイン 2つのメロディ Op.3より第1番「ヘ調のメロディー」(1852)
シューラ・チェルカスキー(ピアノ)— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
シベリウス
まったり時間の愉しみhttps://t.co/fK2BByWoJT
シベリウス:ロマンス Op.24-9
シューラ・チェルカスキー(ピアノ)
ウクライナ生まれ、ユダヤ系、亡命アメリカ人ピアニスト。— クリプトモネダス (@bchmatters) June 9, 2019
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません